【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年10月31日

エイジング



今日は予備日で何も予定を入れてない日です(確かそのはず)晴れ
結果的に休養日となっています三線
スピーカーのエイジングという作業をしていました。
作業といってもBGMなどを鳴らすだけなんですが。
ある程度鳴らしてやることで音が良くなるようです。
車でいうと慣らし運転みたいなものでしょうか。
マイクケーブルが新品ばかりなので、柔らかくなるようにパッケージから外して使ってみたりなどのことも。



マイクスタンドの持ち運び用にKC/マイクスタンドバック MSB-45を買いました。
写真はフラッシュで白飛びしてますが、実際には黒い色です。
中は4つに仕切られていて、実際にブームマイクを4本入れてみるとちょっと窮屈で、アーム部分をばらしてきゅっと押し込んで入れる感じになります(ストレートのスタンドなら普通に入る感じだと思います)。
そのまま入れられると移動時間も少なくて済むでしょうが、より大きくなるし値段も値段なので文句は言えません。ショルダー式に肩にもかけられるので、これを肩にかけ両手に物を持つなどという芸当も短い距離であれば出来ると思います。

長さ1mは実際に目にするとけっこう長く感じられます(別にこのバッグのせいではないけど)。
車の荷台に普通に縦に積める車は、乗用車では限られるでしょう。
横には載せられる車が多いと思われます。大事なものを他に積んでいるときは、重量物をなるべく横積みしたくないので、載せ方の検討をしなきゃと思いました。
4本入れるとかなりの重さになります。誰か側にいる人なんかにちょっとこれ車に積んどいてくれる?などと気軽に言える重さではありません。移動距離にもよりますが、女の人ならけっこう逞しい人か、男の人なら普通くらいの人じゃないと持ってもらうのが申し訳ない感じになるかもしれません。  


Posted by sansinzamurai at 16:22Comments(0)製品レポート

2010年10月31日

ミュージカル



サウンドオブミュージックをみんなで作る会の公演を見に行ってきました車
場所は2週間後に自分のところの催しのある新川文化ホールです。
きっといろいろ参考になることでしょう。

開演40分前に会場の駐車場に到着。
変だな車があまりない。日を間違えたのでは…と思っていたら5分と経たずに次々に車が入ってきました。
ちょっとゆっくり目に建物に入っていくと長蛇の列。
ホールは1階が満席近く入っています。
子供たちが多く出演するとあってか、客層の平均年齢が若い!
ザワザワでBGMがけっこう喰われるなぁ。
いつも市民大学の三線講座のあるときに同じ棟で練習してる子供たちや先生がた、出身者やそれをアシストする大人の人たち。
今年で10年になるとか。大変なご苦労があるでしょうね。
会場も一体となって舞台をアシストしてる感じ。
いいもの見せていただきましたおすまし

帰りに三線を1時間だけ練習三線
すっかり怠け癖がついてしまっているような気がします。
子供たちを見倣ってがんばろう。  


Posted by sansinzamurai at 00:06Comments(0)日記

2010年10月29日

かわいい 準備中



何色かあるうちで、この白がとってもかわいいおすまし
残念ながら同色でたくさんの在庫がないので、何色かずつ買い集めました。
舞台なのでちょっと派手めに。
私はつけませんけどねタラ~
こういうものって、沖縄三線というくくりではあまり見つからなくて
ハワイになっちゃうんですね。
なぜでしょうね。
琉装だと椿かボタンと決まっているからでしょうか。
ちなみにこちらのお店から買いました。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hulahawaii/index.html

イベントも近づいてきて、焦りと諦観の入り混じったような心理です。
今回は3イベント。やることがたくさんで「準備が鍵」と、今のうちに出来る限りのことをですよピース  


Posted by sansinzamurai at 19:00Comments(0)日記

2010年10月28日

寒いですね

ここのところ真面目に譜面に添って「遊び庭」とか「オジー自慢のオリオンビール」などの現代の曲をやろうとしています三線
もともとは自己流でやってましたが、三線の導入場面でかなりの確率で現代の曲しかしらないという人が多いので・・・
一緒にやるならなるべく同じ譜面がいいかなと。
「遊び庭」はキャンパスから前川守賢さん監修の工工四が出てますね。オリジナル演奏にも合わせやすいです。
「オジー自慢・・」はドレミ楽譜出版社のが決定版でしょうか。
初心者のひとは大概、イントロの三連譜のところと、「五♯」のところでつまずきます。
三連譜のところは無理して三つ弾かなくていいんだよと話しています。
「五♯」のところは、音を二つずつ「タンタ、タンタ、タンタ、タンタ」とリズムよく弾いてくると難なく通過できます。
ここを三つずつ「タタタ、タタタ、タタタ」と弾こうとすると「五♯」は余分なものとなって曲の流れにのって弾けなくなります。

「オジー自慢のオリオンビール」は曲は好きなんだけど歌は歌ってこなかったので、これから覚えようかなという段階です。
しかし、ただ歌ってこなかっただけでなく、よく見ればおよそ自分の気分に似つかわしくない歌詞だということに気づいてしまいました。

島とつくもの何でも好き?  いいえ
那覇市のビアガーデンへ  行ったことないです
野球応援 甲子園      好きな選手は応援します
夜から応援           疲れるからイヤです
夢と飲むからおいしいさ   アルコールは呑めません
オジーと飲んで話したい   それほどでも
不景気続きでちゃーならん そんな泣き言はキライ
金がないなら海にが行くさ 金はないけど海は苦手
夢は色々ある方が良い   乾杯するより努力しろ
新築祝いで          当分無理です
にーびちさびたん       私にそれを言うな
オジーと一緒に乾杯     どっちでも・・・

などとバカなことを言っているうちに歌詞もなんとか少し覚えてきました。
ビール呑みのみなさんごめんなさい汗  


Posted by sansinzamurai at 19:05Comments(0)日記

2010年10月26日

SM・・



急に寒くなりました雪
北海道では早くも雪ですか…
寒いけども三線練習はやりました。あまり関係ないですけどね。

ライブハウスなんかのマイクの定番SM58
溜まってきました。
付属のマイクホルダーは若干きつい。抜き差しが大変そうです。
これよりちょっと高いBETAっていうのとはどう違うんだろう。
さらにこういうのとはどれくらい違うんだろう。
http://www.hibino-intersound.co.jp/shure_wmic/154.html
でもその前にワイヤレスマイクですね。
まずは、58、57から。

----------------------------------------------------------
テレビテレビ沖縄本島
10/30 20:00~22:00 NHK BS2
叙情歌大全集2010
【出演】由紀さおり,AKB48,安田祥子,森昌子,植村花菜,ボニージャックス,加藤登紀子,白鳥英美子,普天間かおり,INSPi,CHILDHOOD,Yae,栗田信生,大杉光恵ほか

10/27 23:20~23:50 朝日ニュースター
発見!人間力
「未来に残したい“しまくとぅば” ~三線奏者・ヒガバイロン」  
制作:琉球放送   


Posted by sansinzamurai at 22:35Comments(2)日記

2010年10月25日

二丁入れ三線ケース



前々から欲しいと思っていた二丁入れ三線ケースをようやく購入しました。

中は、一丁入れケースのような仕切りがなく、のっぺりとしたスクエアな空間になっています。
内部のポケットの幅が広いです。


本体の厚さは一丁入れより少し厚い程度。13.5cmくらい。
古謝さんが使っているのを見ていいなと(アルミタイプではありませんが)、いつか買おうと思っていました。
三線と三線の間にプチプチを挟んで使います。
省スペース&軽量化にどの程度効果があるでしょうか。
これから使っていきますおすまし  


Posted by sansinzamurai at 19:23Comments(0)製品レポート

2010年10月24日

講演



大田昌秀元沖縄県知事の講演が富山国際会議場であるというので行ってきました。
硬いお話しで有料であるにもかかわらず、600人ほどの人で会場が埋まっていました。
8割がたは知っている話でしたが、残りの2割に値があるかどうかで講演の価値が決まりますね。おもろから引用して沖縄の人というのは人を殺すことがないんだと弁護したかたのエピソードがよかったです。
「命どぅ宝」という黄金言葉が、劇作家山里永吉の劇「首里城明渡し」のものが出典ではないかという通説に対する外国のかたの異説の論文から考えさせられたなどのお話しも興味深いものでした。
また沖縄には三味線音楽で博士論文をとった人はいないけど、コロンビア大学で博士号をとった人があるなど外国では沖縄研究が盛んだそうです。
主催は市民団体の実行委員会組織で、マスコミ、学生、宗教関係、沖縄関係のかたらいろんなところから聴衆を集められていました。私の見た限り三線関係や音楽関係の人はほとんどいなかった。こういう催しだとこちらのほうはだいたいそうなんですね。それも考えさせられること。
沖縄の過去と現在。講演のサブタイトルにある「沖縄のこころ」は、日本人になりきれない心だと太田さんは話されていました。
85歳とは思えないエネルギーを感じさせられるかたという印象でした。



帰りに知り合いのところにちょっと寄って車のある駐車場へと。
駐車料金は950円!!
街中感謝デーというので近隣の駐車場は無料だというのにね…ま、いいか。なんでもお金はかかりますね。
ちょっと疲れて1時間だけ三線練習。この後、もう一度練習に出ようかどうか迷っているところです三線
  


Posted by sansinzamurai at 22:16Comments(0)日記

2010年10月23日

雲間から



筆で描いたような雲が特徴の秋の空。
三線を弾いていたら、ちょうど雲の切れ間から月が出てきました。
写真を撮ろうとバッグからカメラを出しシャッターを押したところ、カードが入っていませんとの表示。
一眼は本体にメモリーがないのでこんなときは素っ気無いですね。
残念。無理を承知で携帯で撮ってみると…おぉ意外と雰囲気出てるかも!?

不思議発見を見ていたらハワイのハイビスカスはもともとは小さな花だったそうで、沖縄や中国のハイビスカスと交配させることによって、あんなに大きなハイビスカスになったのだとか。
知りませんでした赤ハイビスカス

「カチャーチどんどん」「かなさんどー」を新しく練習曲に加えました♪赤
「かなさんどー」は意外というかこれまでやってませんでした。三下げの調弦なんですね。  


Posted by sansinzamurai at 21:11Comments(0)日記

2010年10月22日

またしてもドスン



またしてもドスン僕ボクサーと届きました。
あまりの箱の大きさに、廊下に置いておいたら家族がキレました。
ここのところ私宛に大量の荷物が届いているからですが、これがダメージとなりました。
しかしここまで大きな箱にする必要があるのか。
中味は至って普通でした。
早速音を鳴らしてみると…
うん、評判ほど悪くない感じ。

ちょっと荷物が届くペースを和らげようと、別件の入金を遅らせていたら、入金もしてないのに送りましたと三線屋さんタラ~
明日、家庭円満でいられますように…

今日もイベントのポスターを一枚、貼ってもらってきましたおすまし  


Posted by sansinzamurai at 23:19Comments(1)日記

2010年10月21日

雨模様



今日の練習を終えてきました。
ちょっと根気が続かず2時間ほどで終了三線
三線も硬めの音がします。
新課題曲「金武節」。これまでやってきたいろんな曲が入り混じったような曲。あるところは辺野喜節みたいだったり、別のなにかみたいだったり、反復横跳びみたいな指の動きも古典でよく出てくるものですね。

奄美では大変な大雨だそうですね。大丈夫でしょうか。
こちらも今日は雨模様。
市民プラザに例のチラシを置いてもらいにいってきました。
案じるまでもなく快く受け取って下さいました。
帰りに近くのカフェの前を通りかかって寄りたいところでしたが我慢我慢。
もうちょっと歩いて新聞社まで行き、あみんのコンサートチケットを買ってきました。
最後列付近しか残ってませんでしたがいいんです。PA席の横のあたりは好きなエリア。
なぜにあみんなのか。それはBSでやっていた感動の再結成ライブを見て、これ生でみたい!
というわけなのですおすまし  


Posted by sansinzamurai at 23:29Comments(0)日記

2010年10月20日

テレビCM



体もリフレッシュし、そろそろまた始動します。

変な時間に寝て起きて中途半端な時間に目覚めています。
テレビが点けっ放しになっていて、CMでどこかで見たような映像が映りました。
そうそう、今週からオンエアされているんでした。
前に大工さんからのメールで「結いぬ唄語り」とよんで下さったときに、なんだか自分の手を離れてなにかになったような不思議な心地がしました。
あと3週とちょっと、あっという間に日が過ぎていきます。

深夜ですが、もうこの時間となったら朝まで…
明るくなり始めたら外で三線弾いてこよう三線
今日のテーマは金武節です。  


Posted by sansinzamurai at 03:51Comments(0)日記

2010年10月18日

三線の会訪問



写真を撮るのを忘れてました。去り際に一枚。

新潟に新しく出来た三線サークル「あしびなー」に行ってきました。



いいお天気、のんびりお出かけです。
新しい車に三線を積んでみる。
今度のは、荷台の奥行きがなくなった分、縦だとあまり数が載せられません。
ま、とりあえずこんな感じで行ってみますか。



糸魚川に寄って、例のイベントのチラシやポスターを置いてもらえるようにお願いを。
時間を無駄にしません←自分で言うな
青梅なんかにも回していただけるようです。

能生に寄って、三線弾きの人とちょっとお話しをしてチンスコウを一袋買って北上。
柏崎まではお天気でしたがトンネルを越えたとたん空には黒い雲が!?
さすがに新潟は広いです。

練習会の場所は新潟音楽文化会館の練習室。
あの「りゅーとぴあ」のお隣です。
荷物をよいしょよいしょと運んで二階にある練習室に到着。
新しい会だけあって、全く初めてというかたから沖縄の大学のサークルのOBのかたまで様々なメンバーのかたが。
私の三線もちょっとだけお役に立ててよかったかな。
いろいろ勉強になってきました。  


Posted by sansinzamurai at 21:20Comments(12)三線の会訪問

2010年10月16日

今日も晴れ



同じものをいくつも買ってしまう性質がありますが、今回は二冊だけ。
週刊誌なので後になっては入手しにくいですよ。
古謝さんの食生活と1週間の行動が「週間食卓日記」として載っています。

今日は地元の練習会三線
新しいかたがお見えになりました。
お子さんも一緒で、どちらも沖縄好きなかた。
ケガをされているのに、つい教えようとしすぎたかも。
ごめんなさいタラ~
次回も懲りずにご参加ください。

明日は新潟の三線の会へと。
エコカーで行って来ます。
楽しみだな~おすまし  


Posted by sansinzamurai at 21:26Comments(0)日記

2010年10月15日

夕焼け小焼け



うろこ雲というのか、細かい模様のような雲が夕方の空を横切っていました。
とってもきれいキラキラ 

唄三線って、もちつきと返し手の関係に似てますよね。
。。。それだけなんですけど汗

しばらく休んでいるうちに唄い方がいつの間にか変わってしまいました。
これはこれで面白いかも、でも確実に後退してますね。
いい間違いは発見につながるんです、、、と嘘ぶいてみようタラ~

-------------------------------------------------
テレビテレビ沖縄本島

10/19 23:30~24:00 BS日テレ
ありんくりん 沖縄
「沖縄そばギョーグーへの道」
  


Posted by sansinzamurai at 20:55Comments(0)日記

2010年10月14日

更新




涼しくなりました。
こちらは久しぶりの更新。
http://okinawa-no-kaze.seesaa.net

「週刊新潮」10月21日号 (10月14日木曜日発売)の「週刊食卓日記」に古謝美佐子さんが登場します黄ハイビスカス
(地方によって、一、二日発売が遅くなります)

本屋で見てこなきゃですわ~おすまし三線

  


Posted by sansinzamurai at 01:11Comments(0)日記

2010年10月12日

ルパン



日曜日、夕方過ぎに家に帰ったあと眠り続け、気がつくと外は暗くなっていました。
翌日の夜まで寝ていたようで、間に食事の時間だけは起き出して食べまた寝るを繰り返すという「カリオストロの城」のルパン三世のような日を過ごしていました。
ようやく頭もはっきりしてきました。

とても教養あるゲストのかたでした。
案内する側は地元のことをもっと知らなきゃ恥ずかしいなと思いました。
そして、やっぱり時々本も読んどかなきゃなと…
いろいろ反省点の見える二日間でした。

さて、わけあってPortable PA System 「STAGEPAS 300」を購入しました♪赤
といってもまだ届いてませんが。
本当はSTAGEPAS 500は欲しいところだけど予算の関係で。
リバーブの評価がとっても低いのがちょっと不安。
いっそのこと単体機を買うというのはありだろうか。
こういう簡易PAのミキサーの間にエフェクター機をつないで使えるものでしょうかね??  


Posted by sansinzamurai at 21:32Comments(2)日記

2010年10月10日

咲きました



10月ですがまだまだ元気です黄ハイビスカス
2日前、出掛けに咲いているのに気づきました。

おかげさまで二日間乗り切れました。
今日はお天気にも恵まれ、ゲストにも喜んでお帰りいただくことが出来ました。
ひとまず…今夜はおやすみなさいうさぎ  


Posted by sansinzamurai at 22:04Comments(0)日記

2010年10月09日

ようやく



ようやくぎりぎりで間に合いました。
新車納入。
慌しく日々が過ぎていってますが、今日は午後から出かけます。
慣らし運転をする暇もなくまた長距離移動です。
三線を乗せてGO(漢字で書くと本来は「載せて」でしょうか?ひよこ)三線



  


Posted by sansinzamurai at 11:58Comments(0)日記

2010年10月07日

不審者?



夜になって気分転換に30分だけ弾こうと公園へと三線
代車最終日。駐車場で車の中で三線を弾いていたところパトカーが駐車場を一周して私の隣にとまりました。
警察官がライトを照らして私のほうに近づいてきます。
なんだろう??
まさか…コスプレじゃないでしょうね?
「すみませんけど何をやってるんですか?あなただけ一台離れたところにいるものですからね。。免許証を見せていただけますか。。」
なるほど、私は怪しい不審人物と見られたわけですねタラ~
お仕事ご苦労様です。
今度は困ってるときにやってきてね。
しかしイヤなことばかりじゃなく新しい情報ももたらされました。
先月30日に河川敷で三線を弾いていたのはあなたじゃないですかときました。
なんと!私以外にもこの公園近辺で三線弾いてる人がいたのですね。
三線情報の主にチラシを渡そうと思ったけど無駄になりそうでやめておきました。
しかし、なぜ警察官の人がそんなに詳しく三線弾きの人のことを記憶されていたのでしょうね?  


Posted by sansinzamurai at 22:41Comments(0)日記

2010年10月06日

ほどほどの日



今週はあまり大っぴらに三線弾いてると言えないような週ですが、私にとっては睡眠代わりでもあるので…ということでなんとか手が鈍らない程度には弾いてきました三線
でも今日は眠っておかないと今週はもうチャンスがなくなりそう、三線はほどほどにおすまし

自分の出来ないところを自分で知ることはゼロということを知ることではなく、掘り下げた残滓が見えるようになってきたということかなとふとそんなことを…
掘り下げたことによって自分の位置と自分がやってきたことの量が見えるようになったんですね。残滓は溜まって高揚感のもとの養分となり上がるだけ上がってまた下りてくる。
学びの快感は出来ていく瞬間の高揚感とこの掘り下げた谷との落差の間にポイントがあるかもです。
高揚感だけを求めようという人はけして本当の高みに上ることは出来ないのです。←なんじゃそら

あっといけない!店が閉まる前に、教室新聞コピーしてこなきゃ。

しまった今週の講演のときの配付物忘れてた汗
これは…明日やるです~  


Posted by sansinzamurai at 22:51Comments(0)日記
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他